FMチェンジャー

ダウンジャケットのファスナーの引手の部分が壊れてしまったので

手芸用品なら何でも揃うユザワヤへ行った

まったく同じものはなく 形もちょっと違うけど何となく色と質感が似ているので
300円でこれを買って取り付けた
洋服の修理屋さんに持っていくという手もあるが もっと高くつくだろうし
本当にファスナーの上げ下げだけなので 見栄えは妥協せぇ

ハロウィーンの時の生地とか 糸とか カワイイ鳥の形のボタンとか・・・・・
あまり長いことお店に滞在すると どんどん買ってしまうので
適度に切り上げなければならない・・・
■
[PR]
by shidekubo | 2016-12-07 18:46 | 家の中探検 | Trackback | Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ユザワヤ懐かしい~!
昔、本店から一駅のところに住んでました。
手先不器用な私も、あそこに行くとついついいろんなもの買っちゃいます・・・
昔、本店から一駅のところに住んでました。
手先不器用な私も、あそこに行くとついついいろんなもの買っちゃいます・・・
> kawamukoさん
そうでしたか!
クラフト系のお店や百斤ショップに行くと
これくらいだったら自分でできるかなっていう気分にさせる
そういう雰囲気が自然と漂っているみたいなところがありますよね。
そうでしたか!
クラフト系のお店や百斤ショップに行くと
これくらいだったら自分でできるかなっていう気分にさせる
そういう雰囲気が自然と漂っているみたいなところがありますよね。